人間力あふれる、ある管理者さんのつぶやき。

 個人ワークは、1on1でおこなっています。

 現在業務がいっぱいで、まとまった人数で研修ができない、

でもスタッフには、元気でいてほしいし、仕事に喜びを感じてほしい!

そんな事業所にピッタリです。

 

先日ある施設の管理者さんが、

「スタッフに個人ワークは継続したい。

 個々人が自分を理解して、気持ちをコントロールできるようになっているのが分かる。

 言いにくいことも、相談してくれるようになっている。」

とおっしゃいました。

さらに、

「そして、私自身にも、必要だと感じている」と。

「ワークをを通して自分の気持ちを話せることで、

自分の言動が仕事仲間を傷つけていないか、

独りよがりになっていないか、

振り返ることができます。

1人では、偏った判断になっていないか、見えにくいのです。

外部の方と、ありのままの気持ちで対話ができることで、

物事を大変フラットに観ることができるようなんです。

これが、内部の人同士だとこうはいかないのよ~。」と。( ;∀;)

ステキな管理職さんです。

AIではできない、感情労働に必要な人間の心の分野の開発が

この個人ワークです。

感情労働とは?|感情労働の内容や働きにおける問題と2つの解決方法 (best-legal.jp)

そう!こんなスタッフさんがいらっしゃいました。

「私はもうワークはしなくていいけど、

他のスタッフはやったほうがいい!」と。

(個人ワークでは、自分が正しいという無自覚な思い込みを揺るがされるので、

ちょっとショックも入るのです。)

やった方が職場がよくなると感じていらっしゃるからこそ出る言葉として、

ありがたく受け止めました。(;^ω^)

上のグラフにある項目のほとんどは、

スタッフ個々人の人間力が備われば、

解決できることです。

弊社心の力でいう人間力とは、

「自分とは何か?人間とは何か?

それが分かって、創作できていること」です。

また、8月より新しく保育園さんでスタートします!

研修コンサルに関心を持たれた経営者・管理職の方、

お気軽にお問合せください。

お読みくださりありがとうございます。

坂部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。